アワード 〜 One Day 系アワードを調べてみた(^^)
One Day AJDの申請をしましたが、
似たようなアワードを申請可能か調べてみました。
結果… ぶぶー!
JA7は、あと1県が2回。
KYUSHUについては、我が局の鬼門である『佐賀』局とQSO出来てるか、が一番ハードルが高い…
あとは、九州と沖縄の別タイミングのオープン。
でも佐賀と沖縄はバッチリでしたが
宮崎県が出来ていなくて完成出来ず…
そんな日が1日だけありました😅
もひとつ重要なのは、QSLカードをお送りいただいているか、ですね。
コンテストでJA7なんて、QSOベースでは完成も、カードのご返送をいただけてない…
なんと!
思ったより難しいですね😅
チャレンジし甲斐があります(^^)
注意しなければいけないのは
アワードによって『One Day』の定義が違うこと。
①00:00〜23:59 のケース
②初めの局とのQSOから、24時間以内
と2種類ありますのでご注意下さい。
以下、ご紹介。
【One Day AJD】①
http://ja3zcf.web.fc2.com/ODA_Rule_JA.htm
→ 申請中です(^^)
【One Day JA7】②
→あと1県!が2回ありました。
コンテストで、QSOベースでは完成してますが…
【One Day KYUSHU】①
https://www.jarl.com/thag/award/oneday.html
→まさか、宮崎が…
鬼門の佐賀が出来てたのに…
【One Day WAC】① UTCもok
http://www.jarl.gr.jp/award/award.html
→ WAC完成もまだなんですが…
でもコンディションも良くなってるので、夢ではない?
【One Day WAJA】②
https://www.jarl.com/jag/awards.html
→ こいつもハードル高いですが、もしやと思います。
完成されている方は少ないみたいですね(^^)
発行数が、アワードの本に掲載ないですし
HPで22局…
SSBとCW特記は既に…でもFT8とかは…