今は昔… 〜 学研『ラジホーン』

さっき気付いたのですが

なんと200回目の投稿を迎えることが出来ました。

会社の通勤時間を中心に書き溜めております。

よって、飾りもない殺風景なブログでありますが、再開局された方やニューカマーのみなさまを念頭に、当局の悪戦苦闘をお伝えし、同轍を踏まないようにしていただければと存じます。

 

読んでいただいているみなさまのおかげであります。

引き続き、よろしくお願い申し上げます。

 

このご挨拶を記入している最中にFBを見ましたら、JA9BOH前川OMがSKとなられたことを知りました。

VUのFT8でお世話になっており、先日の金曜日か土曜日にもCQを出されておられました。

アワードをお送りいただいた時にメッセージもいただいただいた思い出もつい最近のことです。

心よりご冥福をお祈りいたします。

 

JN1OKV 川口 拝

 

ーー

では、ご挨拶が長くなりましたが.

 

無線との出会い…

電子ブロックでラジオを聴いていた時期よりも前の時代…小学3年生の頃、「科学」の宣伝だったかに載っていた『ラジホーン』に憧れて、おもちゃ屋さんに通った時期があります。

 

念願叶い、買ってもらったのが『GX6』

〜お年玉にプラスしてもらって、買った様な気もする…

f:id:takosevens:20210210223833j:image

【注意:ヤフオクからの画像】

 

GX7の方が飛ぶらしい、とのことで

そっちが欲しかったのですが…

 

子供向けのラジコンも出始めたばかりで

どちらも欲しかったですが、

小生はトランシーバーを選択しました。

 

弟や友人と使って遊んでみて、

ロッドアンテナを1番伸ばした方が聴こえたり

相手が話し終わるまで送信してはいけないなど

今となっては当たり前ではありますが、

無線の基礎を経験したのだと思います。

 

びっくりしたのは、

同じラジホーンを使ってる他の子が聴こえたり、当時全盛期であった、違法CB局の独特な喋り方やガチャコンマイク〜その頃は物珍しいので聴こえたらラッキーみたいな…〜をマネしてみたり…

 

缶蹴りとドロケーに使ってみたり…

 

更に、アンテナを長くすると聴こえ易くなることを発見し、ACコードを引き裂いて、ロッドアンテナに繋げてみたり…

→テーブルタップを引き裂いてますんで、えらく怒られたような…

 

そんなこんなで、懐かしい思い出のひとつでありました。

家の何処かに箱ごとあるはずですが…

 

ヤフオクには、意外に出品されてるんですね。

ぽちっといってしまいそうです。

アブナイ、アブナイ…

 

この後、今度は電子ブロックへ進んでいきます。ゲルマラジオがお気に入りでした。

 

【ラジホーンを紹介しているHP】

このページとても詳しいです。他メーカーのものも。ラジホーンはこちらでしょうか(^^)

http://jr7eqw28855.sakura.ne.jp/aaaq.html

 

無線という意味では

①ラジホーン

②FMワイヤレスマイク、トランスミッター

③市民無線CB

と続いていきます。

 

一応、つづく…

としておきますね♪