移動運用 〜/1 東京都新宿区 西新宿高層ビル移動 初の試み
今日は普通に仕事でしたが
カバンの中に、ID 31plusとwhip、スピーカーマイクを忍び込ませ、
仕事上がりにCQを出してみました(^^)
場所とバッテリーの都合で、短時間でしたが
5局の局長さまとQSOさせていただきました。
南に開けてる場所でしたので
渋谷とか目黒、大田、世田谷の各区の方と出来るんかな?と思ってましたが
39Fと地上高あると飛ぶんだな!と改めて強く実感した次第。
アンテナは元々の付属whipとRH 770を持参。
RH 770で空きチャンネルを探すと
空いてるところを探すのにひと苦労。
流石、90センチ超のロッドアンテナです(^^)
アンテナが長く重いので
なかなかここだ!というところで
止められませんでしたが
付属whipとは別世界!
持ってきて良かったというところ。
右手に筆記用具
左手にスピーカーマイクと無線機…
無線機を固定出来ればもっと安定するんだけど…
バッテリーの充電状況も反省点🔋
しっかり充電してる状況で運用せねば…
高層ビルに乱反射させんでも
見通し距離として交信可能エリアも広いようです。
〜新宿の高層ビル乱反射もなんか魅力的ですが…
【窓の外はこんな感じ…】
最後のはオマケですが…(^^)
交信いただいた局長さま
ありがとうございました😊
次回はちゃんと充電してQRVしたいと思います。
〜来週、火水の仕事終わった時刻に
再チャレンジしてみるかな?
お休みの方も多いだろうし
良い機会かもしれません。
1200Mも一度チャレンジか(^^)
短時間でしたが、楽しみが増えた
とても有意義な時間でした(^^)
蛇足ですが
小生の職場休憩室からです😅
執務室ではないので念の為…
#移動運用
#東京都新宿区西新宿移動