430M 国内DX 〜 FT8 横浜市 ⇄ 岡山市

お盆休み最終日。

暑さと疲れで、実質ダウンしておりました。

 

アンテナ整備とかやりたかったのもあるんですが、暑過ぎるし、体調もイマイチ。

ここ数日ある課題にチャレンジしてますが

上手くいかず…

 

しかし、今日も感謝(^^)

50M FT8で出来ていなかった、9エリアと交信出来、気を良くし、144Mと430MのFT8をワッチ(^^)

んっ?

今日は2mでも9エリアの常連局が見えている…

これは…

430Mで富山市の局長さまから呼ばれたのですが、落ちちゃってQSO完了せず。

残念!

でもコンディションは良さそうです。

 

更に… 430Mで4エリアの局!

PSKR〜PSK Reporter〜で岡山の局が

当局をデコードしてるじゃありませんか(^^)

f:id:takosevens:20200816222737p:image

改めて、岡山市と確認!

JTDXの画面にCQ出されてるのがデコードされ…

早速お呼びしましたが、落ちたのか…

何度か見えては呼んで…

最後は呆気なく(^^)

 

他の1エリアの局長さまは気付いておられず、

その時点では当局だけがQSOし、

その後しばらくCQを出されておられました。

 

当局の自宅は標高60m強の丘の上であり

ロケーションは悪くはありませんが

自宅及び隣家の屋根より低い給電点が自慢?の

3バンドGP〜公称8mh〜からです😅

コンディションと

相手局さまのアンテナが素晴らしいのに助けられて交信成功です(^^)

31エレ2列2段って凄いですね!

 

交信ありがとうございました。

 

HFと6mでは、アンテナもあり

なかなか飛んで行かないのですが

144Mと430Mは意外に飛んでくれるので

時間があれば、QRVしております。


残る5、6、8エリアはハードル高いですが

430M AJDを夢見て…

GPで完成したらサイコーですが^_^

 

Hamtteパーティーのサービスは

今日はキツそうです😅

 

では、

明日から仕事です😅

 

#アマチュア無線

#430M

#FT8