コンテスト 〜 2022年QSOパーティー
今更ではありますが
再開局から3回目の〜となります。
丁度、ねずみから再開したことになります。
年始から体調すぐれずで
4日朝の時点でまだ20局終わっておりません😅
4日から仕事ですのでどこまで積み上げられるか…
今回はほとんどがFT8です。
昨夜、寝る前に小一時間の様子。
先日のISS ARISS SSTVのアワードも
しっかり申請。
〜今日までです。
あと4日間。
毎晩、数局とと思っておりますので
聴こえてましたら
見えてましたら
よろしくお願い致します。
FT8もOPを送ってくださらない方も多く…
なかなか局数が増えない…
そんな状況であります。
今日、西新宿ゲリラ移動をしようかと思っておりましたが、無線機を忘れました。
〜免許だけ持ってきとる…
ということで
本年もよろしくお願い申し上げます。
https://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/qp/qsoparty.htm
MSK144 〜 『じぶんぎ座』流星群!2022年スタート?
こんな時間では、ピーク後に見る方が多いとは思いますが…
三大流星群のひとつである「じぶんぎ座流星群」のピークが実は明日の朝であります。
当局は4日から勤務でして
流石に頑張るのは…汗
でもです。
一度は交信してみたいんですよね。
横浜は天候も好都合です。
〜先日の流星群の時は雲が多かったけど…
是非お休みの方はチャレンジしてみて下さいませ(^^)
【tenki.jpより】
【じぶんぎ座流星群】
https://tenki.jp/forecaster/keiko_mochizuki/2022/01/03/15541.html
ISS SSTV 〜 ARISS SSTV ラスト 年越しの巻!
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
というわけで、
ISS ARISS SSTVの今回最終機会は…
令和参年から四年に変わるタイミングで
2回チャンスがありました。
ここまでくると意地の挑戦。
今回は余り受診状態がよくありません。
ノイズレベルが+振ってることも…
①23:19 のパス
仰角10度以下だったので、諦め気味でしたが…
ノイズがなければ…
GPの死角に入ったのでしょうか?
近所の小学校方面か…
②00:54 のラストパス
仰角はほぼ真上…
でも…
ということで
ARISS SSTVイベントについては
当局、かなり頑張ってみておりますが…
今回は別途入手しているプリアンプは未投入でした。
次回のイベント時は投入してみっか…
アワード申請をしっかりせんと😅
#ISS
#ARISS
#SSTV
ISS SSTV 〜 ARISS SSTV 12/31午前の部
今日も未明から頑張ってみました。
お陰様で午前中は眠いですが🥱
ノイズレベルが相変わらず高くて涙…
①00:06 のパス
成功と言えないレベルですが…
これが一番かな。
電波が弱くて初めはダメ…
3回目の画像はいい感じでスタートしましたが…
うーむ…
②01:41 のパス
横になると朝が迎えにきちゃうので
何とか耐えながら…
こんなもんでしょうか💦
③08:13 のパス
眠くて堪らないのに
いつもの会社時刻に起きてしまう…
少しまともに…
④09:50のパス
このノイズレベル…
とても厳しい状況…
うーん…
最後は断末魔の様に…
こっちがRX SSTV
こちらは MMSSTV
保存が前者JPG、後者BMPの違い。
過去NRで上手く行くこと多かったのですが
今回はNR入れん方が良さげです。
ノイズレベルが高過ぎるので悩ましいところ。
さて今夜23時台と日付が変わっての
あと残り2回…
今日も昼まで廃人と化して
家族に怒られてます…
でも、ここまで来たら
残りも…
#ISS
#ARISS
#SSTV
ISS SSTV 〜 ARISS SSTV 12/30
何とか、疲れと眠気と闘いつつ
やっとこさ目を覚まして…
①0:53 のスケジュールは
何とか無線機の前に辿り着きましたが
時間を01:00くらいからと勘違いしており
ほとんどデコード出来ず… 無念…
②02:29 からのスケジュール
r
無線機の時計はズレてます😅
何とか1枚はデコード出来ましたが
ノイズレベルがS5〜7と非常に高い…
結局、この1枚。
③7:24 からのスケジュール
ピーク時の仰角が一桁のパスは飛ばして。
なんとか起きまして、再チャレンジ。
相変わらずノイズレベル高し…
おっきたきた(^^)
んっ?デススター???
ドップラー効果が周波数でわかります。
最後は…
今回のパスも余り上手くいかず…
NR入れたからか?
④9:00 からのスケジュール
朝食を済ませて、今日最後のチャレンジ!
しかし145.80MHz に無変調とか…
近隣周波数にも、無数の電波確認…
こんな感じでした。
明日はどうするか…
GPだとキツイのかな…
今日は珍しく休暇でしたが
午前中寝不足で使い物にならず…
12/30は社会人になって
土日以外で初めての休みだったのですが…
#ISS
#ARISS
#SSTV
ISS SSTV 〜 今年最後のARISS SSTV
こちらもしばらく前に気付いて…
年末の忙しさから
すっかり忘れてしまいそうでした💦
ISS ARISS SSTV であります。
http://ariss-sstv.blogspot.com/2021/12/ariss-end-of-year-sstv.html
朝思い出して、
終わってないことを確認出来ホッと。
時間帯がキツイですが
何とかチャレンジしたいと思います。
いつもの様に、画像を受信してUPロードしますとアワードが発行されます。
申請締切 1/5 8:59 JST
となりますのでご注意ください。
1月31日UTCに発行される様です(^^)
【ARISS SSTV Award rule ページ】
https://ariss.pzk.org.pl/sstv/
【ARISS SSTV gallery HP】
https://www.spaceflightsoftware.com/ARISS_SSTV/
【HamlifeさんHP】
https://www.hamlife.jp/2021/12/23/iss-sstv-20211226_1231/
#ISS
#ARISS
#SSTV
イベント 〜 2021年最後!12月分QSLカード到着…
偶数月の月末に届けられる白い…
〜最近は翌月初が多かったですが(^^)
白い封筒が島根より到着致しました。
今回は400枚弱でしょうか。
春先から、QRVがなかなか。
特に、コンテストの影響が大ですね😅
来月は、このパックはキツイのでは…
今年は公私ともバタバタしたので
ゆっくり自宅や移動でQRVしたいな、
と思っております。
引き続き、よろしくお願い申し上げます。
アワード 〜 JARL TOKYO2020アワード 締切迫る!
5月にスタートして9/5までの交信有効であります、JARL『TOKYO2020』アワード。
当局も最近の忙しさにかまけ、すっかり忘れておりました。
昨日やっと申請準備して今日発送。
本アワードの申請は12/31までです❗️
5月に
1.TOKYO 2020 アワード
3.TOKYO 2020 JAPAN アワード
4.TOKYO 2020 World アワード
を申請。
発行番号はないものの
JARLのご担当曰く、実質一番乗り(^^)
少なくとも、2つは実質発行番号1番だったと。
自己満足でありますが、これにホッとしたか
その後、特別局との交信にかなり難儀しました。
なんとかパーフェクト出来て
やれやれとなり、仕事ほかが忙しくなって
この時期に。
残念ながら、DSTARはダメだったので
アワードのパーフェクトはなりませんでした。
取り敢えず、今回申請は
1.TOKYO 2020 21局
5.TOKYO 2020 Special
6.TOKYO 2020 DX-AJD
の3つであります。
これで五輪関係はおしまいか…
出場選手を複数存じ上げていたので
またチケットも持っていたので
フル開催をして欲しかったですが
幻とならず、良かった良かった(^^)
ということで
申請がまだの方はお早めに。
あと当局くらいかもしれませんが
JA1TOKYO をリストに入れるべきところ
8J1JARLを入れてました😅
直ぐに気付いたので助かりましたが…