FT8 〜 ちょっとここだけ… その2

最近、430MHzなどのVUHFで多く経験しているのですが、

CQを出している強く入感している局を何度コールしても、応答していただけないことが増えています。

 

他エリアとか、ギリギリで見えてる局ならいざ知らず、無線機のSメータを見ても、S9前後と強い局だったり…

今回の局も+1dBとかで入感している強い局でした。

仮に、A局としましょう。

 

このA局は、FREQ.996でCQ を出しておられました。

当局はHF〜特に18MHz〜の経験から、2500以上でコールすることが多いのですが

今回は、2593でコールさせていただきました。

 

f:id:takosevens:20210731094040j:image

A局に反応がありません。

 

若干のドリフトはある様ですが

問題になるレベルではありません。

DTも0.1程度。

CQ出したまま、席を離れてるのではと思われる局もたまに見かけますが、

これは言語道断として、

この強さで呼ばれているのが分からないことは普通の設定ではないと思われます。

 

そこで、当局は、空いているのを確認し

2593から1132へ移動し、呼んでみました。

そうしたら、即応答…

 

多分フィルタを3kHzにされていないのでしょう。

HFでは混んでいますので、相手局には困らないと思いますが、430MHz等ではオンエア局の絶対数が少ないので、呼ばれてても…

 

フィルタの帯域を狭くすると

よりデコードするという記事もみますが

当局の実感としては…

その効果はどうなのでしょうか?

OMのみなさまに伺いたいのですが…

 

折角、FT8を始めたのに

CQ出しても呼んでくれなければ

楽しくありません。

特に、IC705をご利用の方はご注意!

 

勿論、意図的に帯域を狭くしておられる方は

本件対象外です…