アワード 〜 JARD 原昌三メモリアルアワード2021
今年度が最終年となる『期間限定』JARD発行
『原昌三(JA1AN)メモリアルアワード2021』
いよいよ明日からです。
2年連続で頂戴しましたので、今年も頑張ろうと(^^)
【2019年ブロンズ】
【2020年ゴールド】
20日締めなので、7/29〜8/15くらい迄に500局交信せねば、第一ロットで1000ポイントいきません。
フィールドデーの交信有効ですから、250局はFDコンテストで狙いたいですね(^^)
JARLの2020もあるので、
ここでしっかり狙えれば…
6Dに出られなかったのが少々悔やまれます…
アワードに影響出るとは…
【アワード規約抜粋】
(交信有効期間)
『2021 年 7 月 29 日(木)〜9月 26 日(日)まで 』(アワードの種類)
・ゴールド:必要ポイント 1000ポイント
・シルバー:必要ポイント 500ポイント
・ブロンズ:必要ポイント 100ポイント
バンド毎やモード毎に発行しない。
申請期間内であれば、シルバーやブロンズ取得後も、上位アワードの申請が可。ポイントは重複して使用可。
(ポイント獲得のルール)
①日本国内の異なるサフィックスの局との交信は 2 ポイント
②日本以外の局との交信は 3 ポイント
★いずれも 10 ポイントを付与
③サフィックスの頭文字2文字が「AN」の場合 「AN●」もOK。
④自局と同一のサフィックスの局との交信
⑤JARD の設立日 8 月 22 日(日)の交信
★「ジュニア・ビギナー」特別ポイント
申請者がジュニア(高校生以下)又はビギナー(9 月 26 日を基準日とし開 局 1 年未満)の場合は、60 ポイントを加算。
《注意事項》
・同一局との交信は、バンド/モードが異なっても 1 局分としてカウント
・交信した局に同一のサフィックスがある場合は、1局分のみが有効
(ポイントの高いほうを有効とする)
・クロスバンド、クロスモード、レピータ経由や遠隔操作による交信も有効
・期間中に行われる各種コンテストによる交信も有効
・申請は自己誓約式を採用(QSL カードの提出は不要)
【規約HPリンク】
https://www.jard.or.jp/information/award_kiyaku2021.pdf
昨日ワクチン1回目で
今日は熱出たり、副反応で元気なしでした💦
女子のラグビー🏉も明日から。
しっかりしなくては💦