設定 〜 是非ご教示いただけませんか?
5/16日曜日の朝、天気のせいか、
珍しく21MHzにアンテナがいい感じにマッチングしておりました。
VKが小オープンという感じの中
国内局が呼んで来られました。
お子さま連れの局で…
普通に対応しておりますと…
ALCをチェックせい!
オーバーAF!だとお知らせいただきました。
コレはと思い、直ぐにチェックも
ALCは全く振れていないレベルであり
モニターに使うこともあるNRD 545でチェックも逆に変調が薄いくらいな感じ。
一応もう一段PCからの音声レベル等を下げる設定をしました。
FT8はなかなか自局の状況が分からないので
その時にどうだったかわからないのですが…
電波出す前に、ALCの振れ具合等はチェックしてから出てるので⁇
バンドを移る時も同様です💦
もし設定が酷い場合は
このブログかJARLメールでご一報いただけると嬉しいです。
是非よろしくお願い申し上げます。
ーーー
さて上の画像をご覧いただいてお分かりになると思いますが
お呼びいただいた局は、当局をコールいただいた時は双子を抱えておられ
上記ご指摘いただいている時も
お子さまを…
ご自身の電波はわからないからな…
144や430で近隣局でたまにありますが
こんなに…他エリアの局では初めて…
録音確認したら、歪んでるし…
ご指摘はありがたいですが…
何事も…
であります💦
はだかの王様を思い出して
気分が悪くなりました。
せっかくの日曜ですが
午前中でQRT!
つまらない記事で申し訳ありません。