海外DX 〜 2021年1月9日…
夕刻16時半くらいから1時間弱、久しぶりに18MHzのFT8を覗いてみました。
先ずは、強く入感していました、中国局を呼んでみました。
なかなか取ってくれません😅
やっと交信出来、
PSK reporter を見てみると…
「おお!ヨーロッパが…」
「ヨーロッパ祭りか!」
と思うくらいです。
イギリスやイベリア半島には飛んでいないようですが、中欧の局がデコードされ、PSKRにも先方局が当局のしょぼ波を受信デコードしてるようです。
特に秋に交信していたドイツ局からは-5dBとかの好調な感じ。
ウチの電波がんばっとやないけ!
嬉しくなり、聴こえるヨーロッパ各国の局をコール…
しかし…
結局、海外局とは、中国2局とウクライナ1局と。ユーロッパの局は…
コンディションの割に、出来なかったぞ!
とガッカリ…
こういう日もあるんですね。
この後、7041へ移り、国内局と。
捨てる神あれば拾う神あり…
何と、県庁所在地で今まで取れてなかった
佐賀市が出来たり(^^)
JCC500まで、後残り1つ。
499まで来ました。
こちらもなかなか…