nanoVNA 〜 取り敢えず使ってみた!

本当はキャリブレーションが必要ですし、

直付けも邪道ですが、先ずは試してみたくなり、やってみました(^^)

 

ID 31Plusのwhipの測定です。

f:id:takosevens:20201214220650j:image

このwhipをnanoVNA に直付けしてみました。

f:id:takosevens:20201214220759j:image

さてさて、どうなるか…

f:id:takosevens:20201214220844j:image

おー、黄色のSWRの線がしっかり430M辺りで落ち込んでるじゃありませんか(^^)

SWRは高そうですが、しっかり共振点が。

 

ほとんど設定弄ってない状態なのですが、

バンド幅は50MHz〜900MHzと下だけいじりました。

この周波数範囲ですので、丁度良いところに(^^)

コレはアンテナ調整に使える!

ただ、バッテリーがあっという間になくなってきたので、モバイルバッテリーを繋げ充電しております。

ちなみに、144と430の2バンドwhipはSWRが下がるとこが4つほどありました。

コリャ面白いです。

 

アンテナ調整がとても楽になるな!

 

アナライザー持ってますが

nanoVNAばかりになりそうな…

 

今日はウィークデーですので、簡単に弄ってみました。コイツは遊べそうです。