アワード 〜 全市全郡コンテスト『コンテストアワード』申請
11/5に書いておきながら、すっかり忘れてました、今年の全市全郡コンテストのコンテストアワード。
小生は『参加証』として、ALL JA、6m&Down、フィールドデー、全市全郡と参加する毎に、申請しております。
2019年6Dからですが、これで7つ目。
〜 7/18記事、11/5記事をご参照ください。
【申請書と定額小為替】
申請は簡単です。
申請書とコンテストのサマリーシートの写し。
申請料500円。〜当局は郵便局で購入した定額小為替を通常利用しとります。
コレだけです。
JARLへの郵便料金もかかりますが…
【JARL HP コンテストアワード】
https://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/award.htm
申請書は、上記HPからダウンロード出来ます。
申請はコンテスト終了後、3ヶ月。
よってまだ間に合います。
参加記念として、申請するのもよろしいかと(^^)
CQ WW VHFコンテストや鹿児島コンテストのように、参加証をHPとかでダウンロード出来るといいんですけどね。
JARLコンテスト委員会さま
会員課コンテストアワード係ご担当さま
是非、ご検討お願い致します。