浦島太郎 〜 モード【電波型式】

電波型式

小生は子供の頃から、「でんぱけいしき」と読んでおりましたが、再開局に際し、色々勉強し直していると『でんぱかたしき』と読むことが分かりました。

それだけでも、ありゃりゃ?でしたが、

慣れていたA1(CW)、A3(AM)、A3J(SSB)、F3(FM)、A9(DSB)等々が変わっていたことです。A1以外は、当時の当局に許可されてた電波型式です(^^)

f:id:takosevens:20201115101920j:image

受信は継続していたので、変更があったことは承知しておりましたが、再開局の申請時もとても違和感だらけでした😅

 

JARL HPより 電波型式について】

https://www.jarl.org/Japanese/A_Shiryo/A-3_Band_Plan/denpakeishiki-new.htm

 

新しい表示だと、順に

A1A、A3E、J3E、F3E、A3E となります。

最近は慣れて来た感がありますが

小中学校時代に身に付いた事でもあり、一年以上経過した現在でも、なかなか慣れないのが本音であります。

 

デジタルモード全盛時代の今では、F1Bとか

DV〜D-StarやC4FMでは、F7Wもよく使われる電波型式であります。

f:id:takosevens:20201115101942j:image

f:id:takosevens:20201115102004j:image

実際の局免許においては、『一括記載コード』で表示されます。

最近の1.8/1.9MHzバンドのSSB拡張では、一括記載コード3MAに、J3Eが入るか議論されてましたね。

f:id:takosevens:20201115102511j:image

f:id:takosevens:20201115102534j:image

f:id:takosevens:20201115105444j:image

一括記載コードだけの免許の方も多いと思います。

ちなみに当局はA2Aとかも(^^)

 

ということで

ある意味、再開局で一番戸惑った事かもしれません。